来週の気温低下にご注意ください

folder症状や病について

こんにちは、きらきら整骨院の院長・岡林です。

来週は一気に季節が進むような気温低下が予報されています。日中は暖かくても夜になると10℃以上下がる日もあるため、体がうまく対応できず、不調につながりやすい時期です。

特に多いのが、肩こり・頭痛・自律神経の乱れ

急な寒暖差で血管が縮こまり、筋肉が硬くなることで痛みを感じたり、睡眠の質が落ちることも増えます。
朝起きた瞬間に首が重い、頭がぼんやりするという方は要注意です。

予防としては、寝る前に首元を冷やさない工夫がおすすめです。薄手のネックウォーマーやタオル一枚でも、首まわりの血流が保たれ、翌朝のだるさが大幅に変わります。

また、入浴時は首・肩をじんわり温めるだけで、自律神経の切り替えがスムーズになります。

気温差に負けないためには、小さな習慣の積み重ねがとても大切です。
それでも調子が追いつかない時は、無理せず早めに整えにいらしてください。

あなたの体が楽になるためのサポート、しっかりさせていただきます。

来週も暖かくして、ゆっくり過ごしてくださいね。

→きらきら整骨院トップページへ