院長日記folder 症状や病について2/2

お水はどのくらい飲めばいい?

folder症状や病について

7月に入ってグッと気温が高くなってきましたね。 梅雨明けもまだなのに、真夏と変わらない温度と湿度が容赦ない感じです。 飲料を持ち歩いてる方も近年は増えてきましたが、まだまだ少ないと見受けられます。 さて、お水は普段どのく…

続きを見る arrow_forward

よい睡眠を取るための考え方

- update更新日 : 2025年02月18日
folder症状や病について

夜になっても眠れない。一度目が覚めたら寝付けない。 といったお話を30~50代の方からも聞くようになりました。 「睡眠障害」と呼ばれる現象は、どうしたら解決できるのでしょう? そもそも睡眠とは、PCなどの「省電力モード」…

続きを見る arrow_forward

小さなサインを見逃さない

- update更新日 : 2025年02月18日
folder症状や病について

治療院に来られる方の多くが、症状が少し強くなってからです。 初めは「自分なりに何とかしてみる」という方が一般的なので、間違いではありません。 ただ、どこからを異常と認識できるかで、重症度が変わるのは確かです。 いくつか例…

続きを見る arrow_forward

判断することの大切さ

- update更新日 : 2025年02月18日
folder症状や病について

私事ですが、先日母親が入院しました。 腸閉塞による救急搬送です。 一日遅かったら腸管は破裂していて、命が危なかったと担当医師から伺いました。 救急車を呼ぼうと判断した母親の勇気が一命を取り留めることにつながったのです。 …

続きを見る arrow_forward

ギックリ腰にご注意を

- update更新日 : 2024年06月24日
folder症状や病について

肩こりしか気にならない人も読んでください。 背中が張っている感じを日常的に感じる方はとくに重要です。 なぜなら、季節の変わり目は、事故(ケガ)をおこしやすいからです。 単純に言えば「油断」なのだと思います。 今日は暖かそ…

続きを見る arrow_forward